- ARCHIVES
-
- 202009 (2)
- 201911 (1)
- 201908 (3)
- 201907 (2)
- 201902 (1)
- 201811 (3)
- 201810 (1)
- 201809 (1)
- 201807 (1)
- 201804 (1)
- 201803 (1)
- 201801 (1)
- 201711 (1)
- 201710 (3)
- 201709 (3)
- 201708 (5)
- 201707 (4)
- 201706 (1)
- 201705 (2)
- 201704 (1)
- 201703 (3)
- 201702 (3)
- 201701 (1)
- 201612 (4)
- 201611 (4)
- 201610 (6)
- 201609 (2)
- 201608 (4)
- 201607 (2)
- 201606 (5)
- 201605 (6)
- 201604 (4)
- 201603 (4)
- 201602 (6)
- 201601 (4)
- 201512 (3)
- 201511 (6)
- 201510 (3)
- 201509 (6)
- 201508 (2)
- 201507 (3)
- 201506 (1)
- 201505 (3)
- 201504 (4)
- 201503 (3)
- 201502 (4)
- 201501 (1)
- 201412 (6)
- 201411 (3)
- 201410 (6)
- 201409 (7)
- 201408 (5)
- 201407 (4)
- 201406 (4)
- 201405 (4)
- 201404 (5)
- 201403 (3)
- 201402 (1)
- 201312 (5)
- 201311 (3)
- 201310 (7)
- 201309 (1)
- 201308 (9)
- 201307 (3)
- 201306 (9)
- 201305 (1)
- 201304 (7)
- 201303 (5)
- 201302 (5)
- 201301 (1)
- 201212 (7)
- 201211 (2)
- 201210 (7)
- 201209 (5)
- 201208 (10)
- 201207 (5)
- 201206 (9)
- 201205 (4)
- 201204 (8)
- 201203 (6)
- 201202 (2)
- 201201 (3)
- 201112 (7)
- 201111 (14)
- 201110 (8)
- 201109 (5)
- 201108 (6)
- 201107 (4)
- 201106 (5)
- 201105 (8)
- 201104 (7)
- 201103 (6)
- 201102 (5)
- 201101 (4)
- 201012 (10)
- 201011 (7)
- 201010 (8)
- 201009 (8)
- 201008 (7)
- 201007 (11)
- 201006 (7)
- 201005 (6)
- 201004 (6)
- 201003 (4)
- 201002 (6)
- 201001 (10)
- 200912 (9)
- 200911 (8)
- 200910 (26)
- 200907 (1)
- 200905 (1)
- 200904 (1)
- 200903 (1)
- 200901 (1)
- 200810 (3)
- ADMIN
- TAGS
- お花の教室 (272) , お知らせです。 (98) , お客様 (46) , ステンシル (7) , ワークショップ (7) , ペイント (6) , amsterdam (4) , 教室 (4) , 製作中 (3) , チョコベイビー (3) , 旅日記 (2) , antwerpen (2) , TURBO (2) , 休日 (2) , イベント (2) , 戻りました。 (2) , フライヤー制作 (2) , 帰りました。 (2) , 買い付け (2) , ステンシル(60'sgirl) (1) , BAKE (1) , 驚きました。 (1) , 雪景色 (1) , 久しぶり! (1) , グラフィック (1) , ステンシル(エンジェル) (1) , SHOP (1) , ステンシル(バナナ&チョコパフェ&エッフェル塔) (1) , ステンシル(フラワー) (1) , ステンシル(Big-T) (1) , お休み (1) , 英語イベント (1) , お店 (1) , お友達 (1) , お客さま (1) , 展示会 (1) , お花の教室&お休み (1) , お花の教室&買い付け (1) , お花 (1) , 美容室 (1) , 花売り (1) , ファッションショー (1) , 子供服 (1) , プレイベント (1) , ステンシル(リズ) (1) , 2010年 (1) , キーホルダー (1) , 02 (1) , 初めまして。 (1) , 手染め (1) , チェリーピアス (1) , プラスチックシリーズ (1) , 01 (1) , 10月12日 (1) , 今月のトークパーティー (1) , モリヤーン! (1) , オランダへ (1) , ごぶさたしております。 (1) , 10月18日(日) (1) , リメイク&ペイント (1) , amsterdam&antwerpen (1) , 06月07日 (1) , のみの市 (1) , 6月13日(日) (1) , 2010年06月13日(日) (1) , vondel (1) , Moriaan (1) , 新作 (1) , 2月7日(日) (1) , お花作り (1) , ボートハウス (1) , 今回の皆さん(午前の部) (1) , 今回の皆さん(午後の部) (1) , モコモココサージュ? (1) , park (1) ,
- OHERS
- LINKS
-

All rights reserved by TURBO
-
ピオニーとキキョウ
-
お花の紹介です。
私の所でお花(コサージュ)のお勉強に来ている、
君島さんからお花を頂きました。
お家がお花屋さんと言う事もあり、いくつか作る参考にしようと
持って来てもらいました。
ピオニーとキキョウです。
このキキョウ、ラインの様な色の線を作っています。
色素を吸い上げ、こうした模様にしていると聞きビックリしました。
何とも言えない模様です。
新しく教える花で、キキョウをちょうど作っていたので
とてもお勉強になりました。
それから、このピンクのピオニー(西洋シャクヤク)も最高奇麗で、
とても甘い香りをはなっています。
いつ見ても、お花は本当に美しいですね。
ピオニーも作って、この甘いピンクを表現しようと思います。
頑張ろう!
turbo- (2012-06-30 19:05:33)
-
NASUガレージセールめぐり
-
6月30日(土)から7月2日(月)
今日6月30日(土)から7月2日(月)の3日間、
那須の色々な所で、ガレージセールが開かれます。
那須にあるペンション、ガーデンハウスSARAさんがいろんなお店さんや
お友達に声をかけ、毎年この時期に開催されるイベントです。
TURBOも参加させてもらいました。
今年も沢山の方が参加しています。
手作りのお惣菜を売ったり、お菓子を作ったり
眠っているものを安く、この機会に出したりと様々です。
私の所では全ての商品を、20%OFFで提供します。
ゆっくり、のんびり、楽しいイベントになりますように。
外にガレージセールの看板と、
マネキンのモリヤンがお待ちしております。
turbo- (2012-06-30 14:03:08)
-
IDEE WORKSHOP 6月(午後の部)
-
ワークショップ午後の部です。
午後は15時からのスタートで、7名様とご一緒しました。
お一人が2回目と言う事で、やはりマーガレットを作ってもらいました。
そして久しぶりに男性の方が、ご夫婦での参加です。
ありがとうございます。
ではでは染めて頂きましょう。
皆さん女性陣は染めを手際よく.....達也さんは....思う色が出せず....一人頑張ってくれました。
全ての方の染めが終わり、交代ずつ乾かしてもらいコテ当てです。
皆さんコテ当ては苦戦していましたが、無事できました。
人数が多かったので、私はその後全く写真を撮ることができず....
いきなり完成です。
皆さん箱から出して、今回は撮影しました。
マーガレットは......箱の中です。
少々時間も押してしまいましたが....では今回の皆さんです。
ではお一人ずつ。
2回目の挑戦のともさんです。マーガレット難しかったですか?
ともさんのお友達のナンシー!さんです。
3人でいらしてくれた、舞さんです。
ご一緒の夕子さんです。
とても作業が早くビックリしましたが.....紀子さんです。
ご夫婦で来て頂いた、達也さんです。
染め、お疲れ様でした。
奥様の麻梨乃さんです。
何だか時間が足らなかった気がしますが.....皆さんお疲れ様でした。
またお会いしましょう。
ありがとう!
turbo 伊藤貴之- (2012-06-18 17:42:54)
-
IDEE WORKSHOP 6月(午前の部)
-
6月17日(日)
この日は自由ヶ丘にあるIDEEさんでの、お花のワークショップでした。
午前中は空も曇っていましたが、午後から蒸し暑くなり
時より太陽も顔を出してくれました。
11時30分からの回は、5名の方とご一緒しました。
2名の方が2回目と言う事もあり、パンジーとマーガレットを同時に制作です。
では皆さん染めから始めましょう。
皆さんが染めている時は、無言でもくもくと作業して頂いたので
写真も撮っていたのですが.....その後はカメラを撮る余裕も無く....
染め上がりましたか。乾かしてコテに入ります。
パンジーのコテ当てをやり、次はマーガレットを。
皆さんのコテも当たり、花びらができてきました。
そして組み合わせてもらいます。
パンジーもマーガレットもなんとか同時に、完成です。
マーガレットは髪ゴムにする事になり、来月終わった後に仕上げをする事になりました。
お手数かけますが.....。
では午前の部の皆さんです。
皆さん自分の作品を持っての撮影で、気に入って頂けたようで良かったです。
ではお一人ずつ....2回目の挑戦のえみさんです。
えみさんとご一緒に、やはり2回目のよしこさんです。
お二人のお友達で初パンジーの、ゆきこさんです。
とても背の高い、敦子さんです。
お友達の晶子さんです。
皆さんお疲れ様でした。
とても楽しい時間を、ありがとうございました。
えみさん、よしこさん次回、髪ゴム完成させましょうね。
turbo- (2012-06-18 16:57:20)
-
NASU SHORT FILM FESTIVAL
-
6月15日(金)
この日はNASU SHORT FILM FESTIVALのプレイベントが
宇都宮にあるORION SQUAREで開催されました。
那須で毎年開かれる映画祭の宣伝の為、那須のお店さんが出店しました。
お米屋さんあり、ケーキ屋さんあり、手作りアクセサリーありと、
様々なジャンルのお店が出店されていました。
私のお店でも、夏物の古着やリメイクした服などを出店しました。
夕方3時からと言う事もあり、のんびりスタートです。
途中映画の上映もあり、それを横目で見ながら楽しみました。
キャンドルハウスChou Chouさんの沢山のキャンドルがディスプレイされ
夜はとても幻想的な雰囲気でしたよ。
ピエロさんも突然現れ、風船で♡を作ってくれました。
ありがとう!
夜も21時まで開催され、新しいお客様やお友達も来てくれて
楽しい一日になりました。
映画祭は16日から南ヶ丘牧場で開催されますので、
お時間ある方はいらして下さいネ。
スタッフの皆さん、出店者の皆さんお疲れ様でした。
turbo- (2012-06-16 16:57:58)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106