- ARCHIVES
-
- 202009 (2)
- 201911 (1)
- 201908 (3)
- 201907 (2)
- 201902 (1)
- 201811 (3)
- 201810 (1)
- 201809 (1)
- 201807 (1)
- 201804 (1)
- 201803 (1)
- 201801 (1)
- 201711 (1)
- 201710 (3)
- 201709 (3)
- 201708 (5)
- 201707 (4)
- 201706 (1)
- 201705 (2)
- 201704 (1)
- 201703 (3)
- 201702 (3)
- 201701 (1)
- 201612 (4)
- 201611 (4)
- 201610 (6)
- 201609 (2)
- 201608 (4)
- 201607 (2)
- 201606 (5)
- 201605 (6)
- 201604 (4)
- 201603 (4)
- 201602 (6)
- 201601 (4)
- 201512 (3)
- 201511 (6)
- 201510 (3)
- 201509 (6)
- 201508 (2)
- 201507 (3)
- 201506 (1)
- 201505 (3)
- 201504 (4)
- 201503 (3)
- 201502 (4)
- 201501 (1)
- 201412 (6)
- 201411 (3)
- 201410 (6)
- 201409 (7)
- 201408 (5)
- 201407 (4)
- 201406 (4)
- 201405 (4)
- 201404 (5)
- 201403 (3)
- 201402 (1)
- 201312 (5)
- 201311 (3)
- 201310 (7)
- 201309 (1)
- 201308 (9)
- 201307 (3)
- 201306 (9)
- 201305 (1)
- 201304 (7)
- 201303 (5)
- 201302 (5)
- 201301 (1)
- 201212 (7)
- 201211 (2)
- 201210 (7)
- 201209 (5)
- 201208 (10)
- 201207 (5)
- 201206 (9)
- 201205 (4)
- 201204 (8)
- 201203 (6)
- 201202 (2)
- 201201 (3)
- 201112 (7)
- 201111 (14)
- 201110 (8)
- 201109 (5)
- 201108 (6)
- 201107 (4)
- 201106 (5)
- 201105 (8)
- 201104 (7)
- 201103 (6)
- 201102 (5)
- 201101 (4)
- 201012 (10)
- 201011 (7)
- 201010 (8)
- 201009 (8)
- 201008 (7)
- 201007 (11)
- 201006 (7)
- 201005 (6)
- 201004 (6)
- 201003 (4)
- 201002 (6)
- 201001 (10)
- 200912 (9)
- 200911 (8)
- 200910 (26)
- 200907 (1)
- 200905 (1)
- 200904 (1)
- 200903 (1)
- 200901 (1)
- 200810 (3)
- ADMIN
- TAGS
- お花の教室 (272) , お知らせです。 (98) , お客様 (46) , ステンシル (7) , ワークショップ (7) , ペイント (6) , amsterdam (4) , 教室 (4) , 製作中 (3) , チョコベイビー (3) , 旅日記 (2) , antwerpen (2) , TURBO (2) , 休日 (2) , イベント (2) , 戻りました。 (2) , フライヤー制作 (2) , 帰りました。 (2) , 買い付け (2) , ステンシル(60'sgirl) (1) , BAKE (1) , 驚きました。 (1) , 雪景色 (1) , 久しぶり! (1) , グラフィック (1) , ステンシル(エンジェル) (1) , SHOP (1) , ステンシル(バナナ&チョコパフェ&エッフェル塔) (1) , ステンシル(フラワー) (1) , ステンシル(Big-T) (1) , お休み (1) , 英語イベント (1) , お店 (1) , お友達 (1) , お客さま (1) , 展示会 (1) , お花の教室&お休み (1) , お花の教室&買い付け (1) , お花 (1) , 美容室 (1) , 花売り (1) , ファッションショー (1) , 子供服 (1) , プレイベント (1) , ステンシル(リズ) (1) , 2010年 (1) , キーホルダー (1) , 02 (1) , 初めまして。 (1) , 手染め (1) , チェリーピアス (1) , プラスチックシリーズ (1) , 01 (1) , 10月12日 (1) , 今月のトークパーティー (1) , モリヤーン! (1) , オランダへ (1) , ごぶさたしております。 (1) , 10月18日(日) (1) , リメイク&ペイント (1) , amsterdam&antwerpen (1) , 06月07日 (1) , のみの市 (1) , 6月13日(日) (1) , 2010年06月13日(日) (1) , vondel (1) , Moriaan (1) , 新作 (1) , 2月7日(日) (1) , お花作り (1) , ボートハウス (1) , 今回の皆さん(午前の部) (1) , 今回の皆さん(午後の部) (1) , モコモココサージュ? (1) , park (1) ,
- OHERS
- LINKS
-

All rights reserved by TURBO
-
帰りました。(買い付け)
-
7月12日(土)
お久しぶりです。
先週末、amsterdamからの買い付けから戻りました。
気候も良く、毎日晴れて湿度も無く気持ちいい毎日でした。
ワールドカップ真最中で、オランダはとても強かったので
どのcafeでも、試合のある時間はオレンジ色で染まっていました。
私もオレンジ色の服を着て、一緒に応援です。
今回は夏物中心に、Tシャツや短パン、シャツなど・・・・を。
大分荷物も届いて、お店に出し入れしながら営業しています。
上の写真は月一回行われる、big marketの様子です。
かなり大きな倉庫が二つ、その中にぎっしりのマーケットです。
服あり、家具あり、小物ありと一日動きまくりでした。
上の写真はアンティークマーケットの中にあるcafeで。
老紳士が奇麗なシャツを着て、ゆったりお酒をたしなんでいました。
余裕ですね。とてもいい空気感です。
この写真も別のマーケット風景です。
何だかわからない物が沢山あります。
この中から、お宝を発見するのが何とも言えない楽しみなのです。
お店の人と、交渉を兼ねおしゃべりするのもマーケット買いの面白みですね。
全くやる気の無い人も、たまにいますが。
上の写真は路面の花屋さんで、沢山の花が売っていました。
シーズン的というより、オランダは花の王国でもあるので
町のあちこちに、花屋さんが点在します。
どの花屋さんも、本当にすばらしいですよ。
日本はまだ梅雨の時期なので、那須でも蒸し蒸しとした天気が続いていますが
もうすぐ梅雨明け、期待を込めてこれからの夏を楽しんでいけたらと
思っています。
お待ちしております。
turbo 伊藤貴之- (2014-07-12 14:21:30)
-
買い付け(in Amsterdam)
-
久しぶりの買い付けに、行ってきます。
今回もオランダ(Amsterdam)をメインに、探してきます。
お店はスタッフにお願いするので、平常通り営業します。
6月19日〜7月4日まで私は不在になりますので、
メールでのご返信は、それ以降になります。
では素敵なものが沢山見つかるよう、
頑張ってきますね。
turbo- (2014-06-17 19:28:02)
-
IDEE workshop 午後の部
-
午後の部です。
午後は4名の方と、ご一緒しました。
では始めましょう。
染めからです。
皆さん悩まず、無心に色を作っていただきました。
静かな時間が流れていますね。
乾かし、コテを.....お話しながらで写真の撮り忘れです。
ごめんなさい。
おしべを作り、花びらとの組み合わせです。
お花になってきましたね。
そして、完成になります。
どうでしょうか?
なかなか思った感じにならない所もありましたが、
皆さん無事完成です。
では午後の皆様に、登場してもらいます。
いくみさん、あいさんです。
ゆみこさん、あやさんです。
皆さん、お疲れ様でした。
また機会があれば、ぜひ違うお花も作ってみて下さい。
ありがとう!
turbo- (2014-06-17 19:14:16)
-
IDEE workshop 6月15日
-
6月15日(日)
この日は、自由が丘IDEEさんでのワークショップです。
東京は30°位気温がありました。
梅雨の晴れ間ですね。とても気持ちがいいです。
今日も午前中と午後の2回に分けての、お花作りの始まりです。
では始めましょう。
染めからです。
2度目の挑戦のお二人なので、時間をかけてゆっくりと....。
染めたお花です。
乾かす作業をし、コテ当てに入ります。
今回は、しっかりと当てるため半乾きで....。
しっかり当たりました。
では組み合わせを。
ゆっくり、焦らず丁寧に。そして完成です。
どうでしょうか?
前回より、イメージ通りに作れましたか。
お母様もお隣で見ていただきながらの、お花作りとなりました。
では今回の皆様に。
まいさん、お母様、ゆうこさんです。
ありがとうございました。
私に宿題をくれました。頑張って作ってみます。
できたら、この場で紹介したいと思います。
お楽しみに。
turbo 伊藤貴之- (2014-06-17 18:53:40)
-
saraさんガレージセール
-
毎年恒例になりました、ガーデンハウスsaraさん主催の
夏のガレージセールが、7月6日に開催されます。
私のお店でも参加します。
アンティークの小物や、ヨーロッパ古着をお安く
ご提供します。
皆さん、遊びに来て下さいね。
turbo- (2014-06-17 14:37:58)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106