- ARCHIVES
-
- 202009 (2)
- 201911 (1)
- 201908 (3)
- 201907 (2)
- 201902 (1)
- 201811 (3)
- 201810 (1)
- 201809 (1)
- 201807 (1)
- 201804 (1)
- 201803 (1)
- 201801 (1)
- 201711 (1)
- 201710 (3)
- 201709 (3)
- 201708 (5)
- 201707 (4)
- 201706 (1)
- 201705 (2)
- 201704 (1)
- 201703 (3)
- 201702 (3)
- 201701 (1)
- 201612 (4)
- 201611 (4)
- 201610 (6)
- 201609 (2)
- 201608 (4)
- 201607 (2)
- 201606 (5)
- 201605 (6)
- 201604 (4)
- 201603 (4)
- 201602 (6)
- 201601 (4)
- 201512 (3)
- 201511 (6)
- 201510 (3)
- 201509 (6)
- 201508 (2)
- 201507 (3)
- 201506 (1)
- 201505 (3)
- 201504 (4)
- 201503 (3)
- 201502 (4)
- 201501 (1)
- 201412 (6)
- 201411 (3)
- 201410 (6)
- 201409 (7)
- 201408 (5)
- 201407 (4)
- 201406 (4)
- 201405 (4)
- 201404 (5)
- 201403 (3)
- 201402 (1)
- 201312 (5)
- 201311 (3)
- 201310 (7)
- 201309 (1)
- 201308 (9)
- 201307 (3)
- 201306 (9)
- 201305 (1)
- 201304 (7)
- 201303 (5)
- 201302 (5)
- 201301 (1)
- 201212 (7)
- 201211 (2)
- 201210 (7)
- 201209 (5)
- 201208 (10)
- 201207 (5)
- 201206 (9)
- 201205 (4)
- 201204 (8)
- 201203 (6)
- 201202 (2)
- 201201 (3)
- 201112 (7)
- 201111 (14)
- 201110 (8)
- 201109 (5)
- 201108 (6)
- 201107 (4)
- 201106 (5)
- 201105 (8)
- 201104 (7)
- 201103 (6)
- 201102 (5)
- 201101 (4)
- 201012 (10)
- 201011 (7)
- 201010 (8)
- 201009 (8)
- 201008 (7)
- 201007 (11)
- 201006 (7)
- 201005 (6)
- 201004 (6)
- 201003 (4)
- 201002 (6)
- 201001 (10)
- 200912 (9)
- 200911 (8)
- 200910 (26)
- 200907 (1)
- 200905 (1)
- 200904 (1)
- 200903 (1)
- 200901 (1)
- 200810 (3)
- ADMIN
- TAGS
- お花の教室 (272) , お知らせです。 (98) , お客様 (46) , ステンシル (7) , ワークショップ (7) , ペイント (6) , amsterdam (4) , 教室 (4) , 製作中 (3) , チョコベイビー (3) , 旅日記 (2) , antwerpen (2) , TURBO (2) , 休日 (2) , イベント (2) , 戻りました。 (2) , フライヤー制作 (2) , 帰りました。 (2) , 買い付け (2) , ステンシル(60'sgirl) (1) , BAKE (1) , 驚きました。 (1) , 雪景色 (1) , 久しぶり! (1) , グラフィック (1) , ステンシル(エンジェル) (1) , SHOP (1) , ステンシル(バナナ&チョコパフェ&エッフェル塔) (1) , ステンシル(フラワー) (1) , ステンシル(Big-T) (1) , お休み (1) , 英語イベント (1) , お店 (1) , お友達 (1) , お客さま (1) , 展示会 (1) , お花の教室&お休み (1) , お花の教室&買い付け (1) , お花 (1) , 美容室 (1) , 花売り (1) , ファッションショー (1) , 子供服 (1) , プレイベント (1) , ステンシル(リズ) (1) , 2010年 (1) , キーホルダー (1) , 02 (1) , 初めまして。 (1) , 手染め (1) , チェリーピアス (1) , プラスチックシリーズ (1) , 01 (1) , 10月12日 (1) , 今月のトークパーティー (1) , モリヤーン! (1) , オランダへ (1) , ごぶさたしております。 (1) , 10月18日(日) (1) , リメイク&ペイント (1) , amsterdam&antwerpen (1) , 06月07日 (1) , のみの市 (1) , 6月13日(日) (1) , 2010年06月13日(日) (1) , vondel (1) , Moriaan (1) , 新作 (1) , 2月7日(日) (1) , お花作り (1) , ボートハウス (1) , 今回の皆さん(午前の部) (1) , 今回の皆さん(午後の部) (1) , モコモココサージュ? (1) , park (1) ,
- OHERS
- LINKS
-

All rights reserved by TURBO
-
午後の部です。
-
午後の部
では午後もお花作りのスタートです。
お一人様とお花作り、個人授業ですね。
では始めましょう。
染めからです。(作業中を撮り忘れてしまいました。)
染め後からですね。
野バラの花びらが並びました。
では中心のパーツも作ってもらいます。
ワイヤーを付け、コテ当てです。
しっかり当てて下さいね。
コテも当り、組み合せに入ります。
だいぶ見えてきましたよ。
そして、完成です。
今回は野バラのイヤリングを作ってもらいました。
細かい作業が多いので、私もお手伝いしながら作りました。
作って頂いた、さえこさんです。
お疲れさまでした。
のんびりペースでのお花作り、ありがとうございました。
無事完成して、良かったです。
ありがとう!
turbo- (2016-07-29 13:19:21)
-
7月10日(日)idee workshop
-
7月10日(日)
この日は自由が丘IDEEさんでの、お花のワークショップでした。
天気も晴れて、蒸し暑い一日です。
では今日もお花作りを、始めましょう。
午前はお二人の方と、ご一緒しました。
まずは染めからです。
ヴィオラとユリを作ってもらいます。
サイズ感がだいぶ違うので、協力しながらの製作です。
染めた後は、乾かしコテを当ててもらいます。
花びらが完成し、次は組み合せに。
だいぶユリの表情が見えてきました。
ヴィオラはもう完成していましたね。
では完成したものを。
どうでしょうか。
ユリとヴィオラの完成です。
無事完成しました。
ありがとうございます。
では今回のお二人に、そのみさんとあいさんです。
また違うお花にも、挑戦して下さいね。
ありがとう!
turbo 伊藤貴之- (2016-07-29 13:05:20)
-
パセリセージ workshop
-
6月26日(日)
この日は奥沢にある、パセリセージさんでのvintageのお花の
復元のワークショップでした。
12厘のお花をまとめるので、ロングコースのワークショップです。
では始めましょう。
染めからです。
花びらの枚数も沢山あるので、3枚を重ね染めてもらいます。
淡い色のグラデーションな感じですね。
染め後は乾かします。
乾かしコテを花びらに当てて、その後は組み合せです。
コテも皆さんかなり時間をかけて、丁寧に当ててもらいました。
では1つ1つ、組み合わせてもらいます。
大分、花の雰囲気が出てきましたね。
焦らず、丁寧にですよ。
最終の束ねる作業をしてもらい、完成です。
どうでしょうか。
皆さん長い時間、一生懸命作って頂きました。
何とか完成しました。良かったです。
また8月に、vintageの花の復元を予定しています。
皆さんありがとうございました。
また、宜しくお願いします。
turbo 伊藤貴之
- (2016-06-28 18:32:28)
-
Kumu RARIさんの展示
-
6月19日(日)
この日の夜、IDEEさんのワークショップの後に
馬喰町にあるKumuさんへ、RARI YOSHIOさんの展示を見てきました。
RARIさんも那須に拠点を移し、お花や植物を使った作品を作るクリエイターの方です。
とても素敵な空間のギャラリーに、RARIさんの世界が広がっていました。
とても素晴らしかったです。
展示は6月26日まで開催しています。
是非、見に行って下さいね。
turbo- (2016-06-20 17:54:11)
-
IDEE WORKSHOP 6月19日
-
6月19日(日)
この日は久しぶりの自由が丘IDEEさんでの、お花作りです。
お天気も気持ちよく晴れ、いい感じです。
今日は午前中のみで、6名様とご一緒です。
では、始めましょう。
まずは染めから。自分の好みの色を、2色づつ作ってもらいます。
かなりの時間、色作りに使い早速花びらに染めてもらいました。
乾かす作業をして、コテ当てです。
コテを当てると、皆さんの笑顔が。
花びらに変身ですね。
続いては、出来上がったパーツを組み合わせてもらいます。
今回は5種類の花を教えたので、一人一人に個人指導な感じでした。
待ち時間ができてしまい、少し時間オーバーになりましたが
無事、完成です。
トルコキキョウ、ユリ、パンジー、ヴィオラ、野バラとても美しいですよ。
頑張って作って頂き、感謝です。
では今回の皆様に、
手前からはるこさん、ゆうこさん、永井さん、みどりさん、ゆりこさん、ゆかさんです。
長い時間ありがとうございました。
また一緒に、花作り参加して下さいね。
来月からは第二日曜日、IDEE MARKETと同じ日にワークショップを行います。
宜しくお願いします。
ありがとう!
turbo 伊藤貴之- (2016-06-20 15:48:46)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106